プランクの効果は3分以上

昨年の5月から始めた体幹トレーニング。プランク。ほぼ毎日行っていましてね。プランクはシンプル。両腕で体を支えるだけです。サクっとできます。
 
で、このプランクを5月から始めていますが、最初は1分30秒くらい。とほほ^^;ほとんどできませんでした。
 
とはいっても、日頃、鍛えていないと、1分~1分30秒くらいのようです。
 
諸説もあるようですが、プランクは、

  • 1分以内・・・ヤバい
  • 3分以上・・・基準をクリヤー
  • 5分以上・・・怪我をしなくなるレベル
  • 10分以上・・・優秀

であるとか。
 
なので、まずは「目指せ3分!」になるわけなんですね。
 
で、5月から、ほぼ毎日、チンタラチンタラとやり続けて、昨年の12月半ばくらいに、ようやく3分台に。おお、7ケ月くらいかかって、ようやく3分台。
 
とはいっても、スムースに進んでいないんですね。5月から始めて、わりと早く2分台に。「なーんだ2分台は楽勝だな。これなら一気に3分台に行けるゾ!」なんてタカをくくっていたんですが、その後、伸び悩むことに。2分台が半年くらいずーっと続きます。
  
で、11月に入ると、なんと後退しましてね。初期の頃の1分台に。6ケ月経ってから後退!

ズッガーンとなるわけなんですが、こういうことが起きるのは想定内です。この手のトレーニングでは、伸び悩み、後退期があります。
 
が、そうはいっても、伸び悩んだ挙げ句、1分台に後退すると、「なんか行うのも面倒くさいなあ」と思ったりしますね^^、ま、そういうもんです。
 
が、それでもチンタラチンタラと続けましてね。上手くいかないなら、うなくいかないまま、やりたくないなら、やりたくない気持ちのまま、そのまま続けていきます。
 
そうしたところ、12月半ばに突然、3分台に!今も3分台をキープしています。さらに、1/22には、ついに4分台に!
 
ダイエットでもそうですが、体を使ったトレーニングは、こういう現象ってありますね。
 
・伸び悩み
・後退
 
で、伸び悩み、後退が起きると、「ダメかなあ」「もう止めようかな」なんて思いやすいものです。
 
が、そういう気持ちが起きても、そのまんまにしながら、いい加減でいいのでチンタラと続けていくと、ある所で急にグンと伸びるんですね。で、その後も加速して、さらにグンと伸びることも。
 
が、その後、またもやしばらく停滞期が続いて、伸び悩んで・・・これの繰り返しですね。
 
で、これって瞑想も同じです。ダイエットもそうですね。停滞期、後退期というのがあります。なので、あきらめることなく、ただただ続けることが、もっとも大事になるんですよね。
 
うまくいっても、うまくいかなくても、「続ける」こと。これが最も大事な秘訣ですね。

2022.5.22追記
開始して11ケ月目になりました。で、プランクが5分超えるようになりましてね。このことはこちらの記事に書きました。

プランクにチャレンジした結果~5分できるようになった!(2022.5.18時点)

やはり継続ですね。
チンタラとでいいので、続けていれば、それなりに結果がともないます。

ワタクシの「快適原理」、今回も成功^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です