楽天モバイル+mineoのデュアルSIMがコスパ最強
両学長のYouTubeに「格安スマホ」についての解説動画があり、これが非常に参考になります。なので紹介しちゃいます^^
【最強コンビ?】楽天モバイル+mineoでコスパ最強を実現する方法:(アニメ動画)第168回
この動画の通りですね。
結論を最初にいえば、
楽天モバイル+mineoのデュアルSIM=月額1,265円
コスパ最強
しかし、よく調べましたね。
ごいすー。
楽天モバイル+マイネオの特徴
で、楽天モバイル+マイネオの特徴は、
- 月額料金・・・1,265円
- 高速通信・・・2GBまで
- 中速通信し放題・・・1.5Mbpsで月間100GB
- 格安SIMは2年縛りとかはない・・・もし気に入らなければスグに解約できる
という特徴があります。
楽天モバイル+マイネオの仕組み
「楽天モバイル+マイネオ」が、何故最強のコスパになるかといえば、実は、その使い方の仕組みにあるようです。
ズバリいえば
- 楽天モバイル・・・通話に使用
- マイネオ・・・ネットに使用
という使い分けですね。
楽天モバイル・・・通話に使用
で、楽天モバイルは「通話」に使用します。
楽天モバイルは、
- 1GBまで0円
- 「RakutenLink」アプリを使えば国内通話はかけ放題(今までの携帯そのまま)
- 「RakutenLink」は通話が切れたり、かかりにくい場合がある
ということで、楽天モバイルはアプリを使えば、実質0円ということです。
マイネオ・・・ネットに使用
マイネオは、ネットの閲覧に使用ですね。
で、データSIMを使います。
マイネオは、
- 高速通信1GB・・・税込880円
- パケット放題Plus(1.5Mbps)・・・月額385円
- ただし3日間で10GBの制限あり・・・しかしこの条件に達するには動画再生20時間のレベル
- 中速通信し放題・・・1.5Mbpsで月間100GB
という塩梅です。
楽天モバイル+マイネオの料金
で、楽天モバイル+マイネオの料金はどうなるかといえば、
- 楽天モバイル・・・0円
- マイネオ・・・1.265円
- 合計・・・1,265円
ということですね。
楽天モバイル+マイネオのデメリット
では、デメリットはあるのでしょうか?
残念ながらデメリットもあります。それは、
- 契約が面倒・・・ネットで契約できるが楽天とマイネオの両方に契約する必要がある。
- 提出書類(アップロード)も楽天とマイネオの両方。
- 現在使用しているスマホがある場合、引き継ぎのための入力項目があり、これまた面倒
- デュアルSIMが利用できる端末に限る(とはいっても最近の端末はほぼ対応)
- 2つのSIMを利用するので、SIMスロット2つが必要な端末・・・iPhone、Androidの場合はDSDSに対応していればOK
- 通話で「RakutenLink」を使ってもやや回線が不安定
とにかく契約が面倒というのが最大のネックですね。
3大キャリアの新料金プラン
ちなみに3大キャリアの新料金プランといえば、
- ドコモ:ahamo・・・2,970円
- ソフトバンク:LINEMO・・・2,728円
- KDDI:povo2.0・・・2,700円
ですね。
ちなみに、新料金プランでは、
- データ通信料・・・20GB/1ケ月
- 通話料・・・22円/30秒
- 新料金プラン・・・中速度。レクサス並
- 通常のスマホ・・・超高速通信。スーパーカー並。
といいますね。
まとめ
ということで、楽天モバイル、マイネオは、ネットから契約できます。が、
- 契約が面倒なこと
- 通話(RakutenLink)が不安定になるときがあること
これらがデメリットな感じですね。
ワタクシも試みにネットで契約画面を見てみましたが、わかりにくい項目もありますね。また個人情報の証明書をアップするなどの面倒な作業もあります。しかも楽天とマイネオの両方行います。
さらに通話では、「RakutenLink」を使うものの、時々切れたり、うまくつながらないときもあるといいます。
楽天モバイル+マイネオは、月額1,265円が魅力ですが、契約をサクっとするには、ドコモの「ahamo」月額約3,000円などの3大キャリアの「新料金プラン」という選択もアリですね。
楽天モバイル+マイネオの場合、年間で20,460円(1,705円×12)のお得になりますが^^;
⇒楽天モバイル
⇒格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)対応のスマートフォン 最新人気機種ランキング