インボイス どうする?登録するかしないか?取り下げはどうする?

インボイス。
いよいよ10月からスタート?の予定。

しかし登録事業者は2割にも満たないといいますね。

どうするか?
登録するか、しないか。

個人事業主としては、切羽詰まった悩ましげな問題ですね。

取引先から「インボイス登録してください」とも来ている方もいらっしゃると思います。
 

しかし!安藤裕さんの話しによれば、ギリギリまで待ったほうがよいとか?

【切り抜き 闘論!倒論!討論!】岸田隠れ増税内閣を暴く[桜R5/8/23] – YouTube

ふむふむ。
9/30消印が有効といいます。
つまり9/30に、管轄の国税局インボイス登録センターに郵送すればいいわけですね。
 

で、取り消しもできると。
こちらの税理士さんが、書式(フォーマット)を作成してくださっています。

【インボイス制度】登録申請の「取り下げ書」フォーマット(Word)無料ダウンロード!
https://don-buri.net/info/info/entry-750.html

インボイスを登録したものの、取り下げをしたい場合、こちらの書式をダウンロードして、管轄の国税局へ郵送すればOKのようです。

フォーマットについては、こちらの動画で解説していますね。

インボイス登録の「取り下げ」簡単にできます!無料ダウンロード!書記入方法 !

取り下げを申請している人は非常に多くなっているといいますね。
 

あと、こちらの解説もわかりやすいですね。
安藤さんと同様、「登録はちょっと待った!」といっています。

【インボイス制度】本当にはじまるの?9月中旬に決定か?

ふむふむ。
インボイスの深掘りをしています。

これは勉強になります。

インボイスは、この先に、消費税の大増税が待ち構えていると。

その布石であると。
 

しかし、インボイス制度は延期ができるようですね。

ボイコット大作戦がおすすめであると。

9月半ばに、延期の決定になる可能性もあると。

とゆーことは、ギリギリまで粘ったほうがよさそうですね。
 

それにしてもインボイス。

私は、まだ様子見です。

しかし「登録してください」と催促が来ている取引先もあります。

悩ましげな問題ですね。

でも、ギリギリ粘る作戦がいいんじゃないかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です